アクアレンタリウムがお届けする熱帯魚や海水魚のアクアリウム水槽のレンタルサービスは、お客様のご要望に合わせて水槽制作から機材選定、設置から管理までを一貫してお引き受けし行うサービスです。
水槽設置後は、ご契約通り定期的に水槽メンテナンスへ訪問させていただき、お魚の補充・交換から水槽レイアウトの変更、機材調整から交換まで、お客様が行う面倒くさい作業は一切無し!!
お客様は安心してプロが制作・定期管理する美しいアクアリウム水槽をお楽しみいただくことができます。
アクアレンタリウムでは、アクアリウムの水槽レンタル事業をサービス業として捉えており、お客様のご予算と要望に合わせて、どこよりも親身となり必ずご満足いただける提案から施工、管理をいたします。
お客様が本当に満足できるアクアリウム水槽を提案できるのは、水槽レンタル業界20年のアクアレンタリウムだけだと自負しております。
ご家庭でお子さんと楽しめる金魚やメダカの水槽管理から、誰もが喜ぶ水族館クラスの本格的な水槽まで対応可能です。
その結果、いままで4,000件以上の水槽設置、管理を経験することができました。
さらに、アクアレンタリウム代表の木下は、日本全国からアクアリウムのプロが30名前後集結して開催されたアクアリウム水槽のレイアウト・デザイン・ディスプレイ対決において、総合優勝を受賞した経験を持ち、その実績と経験が同業者だけでなく一般のアクアリウムを趣味とする多くの方からも高い支持を得ています。
YouTubeアクアリウム大学では、現役プロが解説するアクアリウムの知識を情報発信しており、業界トップとなるチャンネル登録者数2万人超えと圧倒的な信頼を構築しております。
是非、長期間に渡り美しいアクアリウム水槽についてのお問合せは、お気軽にアクアレンタリウムまでご相談ください。
1. 待合時間の緩和へ
2. 高級感あるインテリアとして
3. 患者様の安らぎに
4. 病院の差別化へ
5. 清潔感UPへ
医療系に強いネットワークサービス
毎日、数多くが来院される総合病院から、地元密着型のクリニックまで、幅広い場所でアクアレンタリウムの水槽レンタルサービスをご利用いただいております。
熱帯魚水槽の役割 病院やクリニックに来院される患者様は、痛みや苦しみを抱えながら訪れます。 とくに、待ち時間は辛抱する時間となるため決して楽しくありません。 そんな、患者様の辛い時間を少しでも緩和させるために、熱帯魚水槽は最適なツールです。 ボーっと魚が気持ちよさそうに泳ぐ姿や、水草・サンゴの彩りを見ていると、辛いのを少しだけ忘れさせてくれる不思議な魅力が熱帯魚水槽にはあります。 また、お子さんが水槽のある病院なら行くと集患目的にもなるため、お客様から水槽設置後に感謝のお言葉をいただけることもあります。
|
1. 癒しのツールとして
2. 高級感あるインテリアとして
3. インテリアとして
4. コミュニケーションツール
5. 打合せスペースへ
社外から社内まで幅広く活躍
会社の受付や打合せスペースへ設置することで、会社のイメージアップへ繋がることを目的とし、多くの企業様からでアクアレンタリウムの水槽レンタルサービスをご利用いただいております。
熱帯魚水槽の役割 企業やオフィスに熱帯魚水槽を設置する多くの場合は、受付に設置を希望されます。 美しく管理された熱帯魚水槽は、企業のイメージアップに繋がります。 また、来客者からも好印象となるだけでなく話題性もあることから、商談もスムーズに進むそうです。 また、最近では社員の憩いのスペースに熱帯魚水槽を導入することで、リラックス効果だけでなく社員間でのコミュニケーションツールとして発揮していると、思いがけない付加価値に喜んでいただいております。
|
1. 情操教育の一環
2. 保護者とのコミュニケーションツール
3. 園のイメージアップ
4. 子ども同士のコミュニケーションツール
命の大切さを学ぶ熱帯魚水槽
幼稚園や保育所に熱帯魚水槽を設置する最も大きな役割は、子ども達に命の大切さを学ばせる情操教育の一環として取り入れていただくことが多いです。
熱帯魚水槽の役割といたずら防止加工 情操教育の一環として大きな役割を担う一方で、園のイメージアップにも繋がっているそうです。 お迎えに来る親御様が、子どもと水槽を見てにこにこお話しながら帰っていく姿がとても好きですと多くの園長先生から感謝されています。 また、子どもがいたずらして触ってしまうことを前提とし、いたずら防止加工や、水槽転倒防止加工も施しておりますので、安心してご利用いただいております。
|
1. 癒しのツールとして
2. 保護者とのコミュニケーションツール
3. とにかく熱帯魚が好き
4. 子どもへの情操教育
お部屋のインテリアとして
個人宅のお客様で最も多いお問合せは、自宅のインテリアとして熱帯魚水槽の導入を検討となっています。
自身では美しく管理する自身や時間が無い方でもアクアリウムを楽しむことができるのが、弊社が行う熱帯魚水槽レンタルサービスです。
業界水槽レイアウトコンテスト複数回優勝経験有!! アクアレンタリウム代表の木下は、業界主催の水槽レイアウトコンテストで3度の優勝経験を持っています。 そのため、他社と比較し圧倒的に水槽レイアウトが美しいということが、同業者からも認知されております。 もちろん、お客様からも木下を指名していただくこともあり、15年以上お付き合いいただいているお客様もおります。 お客様から認められているアクアレンタリウムの美しい水槽を安心してお楽しみください。 |
東京ビックサイトや幕張メッセ、その他施設でのアクアリウムを使用した集客や企業ブースのアピールに、アクアレンタリウムの水槽は高評価をいただいております。
また、ドラマ撮影やCM撮影に水槽単体のレンタルから、水槽機材のレンタル、熱帯魚や海水魚のカラフルなアクアリウム水槽もアクアレンタリウムへお任せください。
今までの現場慣れをした経験から設置から撤去までスムーズにおこない、撮影のタイムスケジュールに合わせて臨機応変に対応可能いたします。
まずはお気軽にご相談ください!
お電話またはメールでお問合せいただいてから、お打合せ日程をご相談の上決めます。
資料請求のみも対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
ご訪問し実際の水槽を設置する場所である現調確認からお客様のご要望を丁寧にお聞きし、"こころ"を込めて最良のご提案をいたします。
※お見積り・ご相談無料です!
ご注文いただいてから、最短で翌日に水槽設置をいたします。
※在庫やスケジュールに多少前後します。納期が不安な方はお早めにご相談ください。
※ミリ単位でも水槽製作から、数百種類から選べる水槽台までご用意しております。
水槽設置後、約1週間水慣らしをしてから、お魚を導入いたします。
お魚へダメージが出ないよう、約1か月かけて徐々に追加し完成させていきます。
お客様は餌と照明のオン・オフをするだけのお手軽安心サービスです。
※オープン時期が迫っている、または撮影が翌日なども臨機応変に対応いたします。
※オプションで自動給餌やオート照明もご用意しております。
アクアレンタリウムでは、プロとして水槽メンテナンス管理を20年経験した代表の技術をスタッフ全員に共有しております。
その結果、60センチの水草水槽なら30分、120センチなら45分程度で水槽メンテナンスを終えることができます。
決して手を抜いているわけではなく、メンテナンス手順が確立されており無駄なくメンテナンスができる方法が染みついているため、短時間でメンテナンスを終えることができます。
水槽管理先のお客様からも、早い、丁寧、きれいとお褒めいただくことがとても嬉しく励みになっています。
ここでは、下記水槽仕様の条件にて解説していきます。
水槽のメンテナンスをする前に、必ず水槽の状態を確認します。
熱帯魚に異変がないか、病気が出ていないか、水草は枯れていないか、レイアウトはどこを変えるか、コケはどのくらい出ているかなど、水槽の状態に応じて、その日の水槽メンテナンスに必要な作業を盛り込んでいきます。
水槽の機器が正常に作動しているか確認します。
ろ過器の目詰まりや、水漏れ、通電確認、水槽台のゆがみなど、細かく確認していきます。
水槽のコケ取り作業は3工程で実施いたします。
水換え準備
コケ取りが終了したら、水槽の水換え作業を実施していきます。
古い水草を取り除き新しい水草を植える場合や、流木や石などのレイアウト用品の置き場所を変える場合は、水換えをする前に取り除いておきます。
水抜き作業
60センチ水槽の水換え目安ですが、筆者は月1回なら水槽半分の30リットル、月2回なら大体15リットル程度水換えをしています。
はじめに、底床のなかへ蓄積した汚れを取り除くためにクリーナーをかけていきます。
新しく水草を植栽する場所があるなら、そこを優先的にクリーナー作業をおこなっていきます。
クリーナーを使う注意点として、底床全体にクリーナーをかけてしまうと底床に住むバクテリアが減りすぎてしまうと水質が悪化してしまう可能性があるため、水槽底床面積の半分程度へ留めるようにしています。
注水作業
カルキを抜いて水槽水温と同水温の新水を注ぎます。
注ぐ際は、水槽内に手を入れて水を受けるようにし、砂が巻き上がらないように注意します。
後々水草を植栽する場合、水がマックスまで入っていると作業性が悪くなるため、7~8割程度の注水で一旦終えるようにしています。
水槽メンテナンスの工程で、水槽メンテナンス担当者が最も楽しめる部分であり、そして技術に差が出るところが水槽レイアウトです。
ただし、楽しいあまり水槽メンテナンス時間も押してしまうため、時間配分には注意しています。
水槽レイアウトが終了したら、水を規定水位まで注水します。
最後に、水槽メンテナンス報告書に従い、水槽機器が正常作動しているか、水漏れなどのトラブルがないか徹底的に確認して記入していきます。
水槽面、水槽台などを乾いたタオルで拭いて完了です。
アクアレンタリウムでは、熱帯魚水槽・海水魚水槽のレンタルやリース、定期水槽メンテナンス管理からリニューアルまで水槽の総合サービスを実施しております。
【こころを込めた業界最高接遇サービス】をコンセプトに、アクアリウムが奏でるの水槽の世界を感じていただき、お客様自身は見て癒され、来客時はスマートに自慢できるアクアリウム水槽をご提供しております。
レンタルやリースで水槽管理のプロにお任せいただければ、面倒な水槽管理の煩わしさが一切なくアクアリウムをお楽しみいただけます。
病院やクリニック、介護施設、幼稚園や保育園、企業のイメージに直結する受付、個人宅からホテルまで4,000件を越す水槽設置、管理経験がございます。
アクアリウムを追求した水槽のプロスタッフ達による高品質なアクアリウム水槽は長期的に安心してお楽しみいただけるよう、経験から打ち出された安定性・安定性を徹底的に追求した水槽仕様となっております。
インテリアツールとしてはもちろんのこと、来客者様とのコミュニケーションツールや社員の癒しの場としてもおすすめです。
アクアレンタリウムが奏でる、本物のアクアリウム水槽をお客様自身の目で判断してみてください。
すべてのお客様にご満足いただける自信が弊社にはあります!
【東京本社・ショールーム】
〒123-0842
東京都足立区栗原3-23-10 JSビル101号室
【埼玉支店】
〒334-0063 埼玉県川口市東本郷1629
【連絡先】
TEL:03-4500-8422
FAX:03-6800-5851
mail:info@aquarentarium.com
Hp:https://www.aquarentarium.com
【提供エリア】
東京 |
23区 港区・新宿区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・練馬区・千代田区・中央区・文京区・豊島区・北区・板橋区・台東区・墨田区・江東区・荒川区・足立区・葛飾区・江戸川区 |
多摩地域 立川市・武蔵野市・三鷹市・府中市・昭島市・調布市・町田市・小金井市・小平市・日野市・東村山市・国分寺市・国立市・福生市・狛江市・東大和市・清瀬市・東久留米市・武蔵村山市・多摩市・稲城市・羽村市・西東京市・瑞穂町・八王子市 |
|
埼玉 | 上尾市・朝霞市・伊奈町・入間市・桶川市・春日部市・加須市・川口市・川越市・川島町・北本市・行田市・久喜市・熊谷市・鴻巣市・越谷市・さいたま市・坂戸市・幸手市・狭山市・志木市・白岡市・杉戸町・草加市・鶴ヶ島市・所沢市・戸田市・新座市・蓮田市・羽生市・東松山市・深谷市・富士見市・ふじみ野市・松伏町・三郷市・宮代町・三芳町・八潮市・吉川市・吉見町・和光市・蕨市 |
神奈川 |
横浜 鶴見区・神奈川区・西区・中区・港北区・青葉区・都筑区・保土ケ谷区・戸塚区・港南区・金沢区・泉区・瀬谷区・西区・中区・南区・磯子区・栄区 |
川崎 川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・麻生区・多摩区 |
|
千葉 |
中央区・美浜区・稲毛区・花見川区・市川市・松戸市・柏市・緑区・船橋市・野田市・成田市・佐倉市・東金市・習志野市・流山市・ 鎌ケ谷市・君津市・富津市・木更津市・市原市・袖ケ浦市・浦安市・四街道市・八街市・白井市・富里市・香取市・酒々井市 |