レンタル水槽で選べる熱帯魚の種類とおすすめ熱帯魚ベスト10!

水槽を設置するなら、見た目にも癒される熱帯魚を選びたいところですよね。
でも「どんな魚を選べるの?」「好みに合わせられるの?」といった疑問も多く寄せられます。

この記事では、レンタル水槽で人気の熱帯魚の種類や、シーン別おすすめの魚種ベスト10を紹介します。
これからレンタル水槽を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。


レンタルでも熱帯魚は自由に選べるの?

ベスシステムの水槽

アクアレンタリウムでは、お客様の希望や設置場所の環境に合わせて、熱帯魚の種類をカスタマイズできます。

たとえば:

  • 💼 オフィスや店舗に → 色鮮やかで動きのある魚
  • 🏥 医療機関や介護施設に → 落ち着いた動きで癒し効果の高い魚
  • 🏠 個人宅 → 子どもが喜ぶカラフルな魚やユニークな泳ぎの魚

また、水質や水温管理がしやすい品種を中心にプロがセレクトするため、初めてでも安心です。


アクアレンタリウムおすすめ!熱帯魚ベスト10

ここでは、実際にレンタルで人気のある熱帯魚を紹介します。

魚種特徴・おすすめポイント
カージナルテトラ鮮やかな青と赤が美しく、群れで泳ぐ姿が大変人気
グリーンネオンテトラアクアリウム通好きの、青色が大変美しい小型熱帯魚
ヤマトヌマエビお子様に大人気の国産小型エビ
コリドラスパンダ水槽の底を泳ぐユニークな動きとパンダ模様が人気
オトシンクルスコケ取り役としても活躍、他魚との相性も◎
ラミーノーズテトラ赤い顔が特徴的で、群泳が美しい
エンゼルフィッシュ存在感のある体型で優雅な印象に
ゴールデンハニーグラミー黄色が鮮やかな可愛らしい熱帯魚
ミッキーマウスプラティ尾びれに“ミッキー模様”、子どもにも人気
アフリカンランプアイ輝く目が幻想的、やさしい色合いが魅力

すべて淡水魚なので、管理もしやすく、見た目の美しさと飼いやすさを兼ね備えています。


熱帯魚の選び方ポイント

熱帯魚を選ぶ際は、以下のポイントを重視しましょう:

  • サイズと匹数:小型水槽なら小さめの魚を少数、多く泳がせたいなら群れで泳ぐ魚を
  • 動きのスタイル:静かに泳ぐ vs 活発に動く、設置場所の雰囲気に合わせて
  • 色のコントラスト:青×赤、黄×黒など、インテリアとの相性も考慮

もちろん、初めての方でも担当スタッフが最適な組み合わせを提案いたします。


熱帯魚は途中で追加や変更も可能です!

レンタル期間中、「ちょっと雰囲気を変えたい」「新しい熱帯魚も見てみたい」といったリクエストにも対応しています。

  • もう少し大きい熱帯魚を入れてほしい
  • カージナルテトラの青色が好きなので、カージナルテトラのみの水槽に変えたい

このような熱帯魚の入れ替えサービスもご好評いただいています。


まとめ:熱帯魚は“空間演出”の大切な主役

水槽にコケを無くすための方法について

熱帯魚は水槽の中だけでなく、空間全体の雰囲気を変える力を持っています。
レンタルなら、好みに合わせて自由に選べて、しかも管理はすべてプロ任せ
見た目だけでなく、心の癒しにもつながる「生きたインテリア」をぜひ体験してみてください。

失敗しないアクアリウム導入プラン をお探しのみなさまへ
   アクアリウムの導入選択肢は豊富にあり、お客様によって最適なプランが大きく分かれるものです。
   「あのプランにしておけば良かった」と後悔しないためにも、業界歴22年の社員がいる弊社へぜひご相談ください。
   長期的に安心して楽しめるサービスプランをご案内いたします。

LINE公式アカウント
はじめました

友だち追加して
簡単お問い合わせ!

LINE公式アカウント QRコード
ご提案・お見積りは無料です
お問い合わせ・ご相談はこちら
【受付】9:00~20:00 (平日・土日・祝日)
お電話でのご相談はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

水槽レンタル業界で22年経験し、SNS総合フォロワー数は約10万人。
昨年は、マイナビ出版から出た弊社代表著書がベストセラー1位を獲得。
YouTubeアクアリウム大学発信者。

コメント

コメントする

目次