アクアレンタリウムが大阪・関西万博で「魚を食べ続けられる未来」を体現!イベントを彩った活魚・金魚水槽の魅力とは

2025年8月1日、大阪・関西万博のパビリオン「BLUE OCEAN DOME(ZERI JAPAN)」にて、世界の養殖飼料メーカーであるスクレッティング株式会社主催の体験型イベント「発見!体験!集え未来のフィッシャーマン!」が開催されました。
「魚を食べ続けられる未来へ」をテーマに、子どもたちが養殖を通じて海の環境問題や持続可能な水産業について楽しく学ぶこのイベントで、アクアレンタリウムはイベントの核となる活魚水槽と、来場者の目を惹く金魚水槽を展示。
子どもたちの学びと感動を深める演出で、イベントは大成功を収めました。
当日は、事前予約をした多くの小学生が参加し、活魚水槽を泳ぐ魚たちに実際にエサをあげたり、金魚水槽の美しい金魚たちを間近で見たりと、いきいきとした体験を楽しんでいました。
アクアレンタリウムは、単に水槽を設置するだけでなく、イベントのテーマや目的に合わせた最適な水槽を提案し、専門知識と技術力でイベント全体をサポートしました。
「あのプランにしておけば良かった」と後悔しないためにも、業界歴22年の社員がいる弊社へぜひご相談ください。
長期的に安心して楽しめるサービスプランをご案内いたします。
LINE公式アカウント
はじめました
友だち追加して
簡単お問い合わせ!

大阪・関西万博で実現した、感動と学びのイベント

今回のイベントでは、持続可能な養殖の重要性を伝えるという非常に重要なテーマが掲げられていました。
そこでアクアレンタリウムは、以下の2つの水槽を提案し、イベントの成功に貢献しました。
- 活魚水槽:
実際に養殖されている魚を展示。
子どもたちは、エサをあげる体験を通じて、養殖が私たちの食卓を支えていることを実感しました。
生きている魚が目の前にいることで、学びがより深く、心に残る体験となりました。 - 金魚水槽:
来場者が足を止め、写真に撮りたくなるような華やかで美しい金魚を展示。
イベント会場に彩りを加え、子どもから大人まで多くの人々の注目を集めました。
金魚は、古くから日本で親しまれてきた観賞魚であり、イベントに親しみやすい雰囲気を作り出すのに一役買いました。
スクレッティング株式会社様が目指す「魚を食べ続けられる未来」というビジョンを、イベント用水槽レンタルという形で具現化し、多くの子どもたちに感動と学びの機会を提供できたことは、アクアレンタリウムにとっても大きな喜びです。
イベント成功の鍵は「水槽」にあり!アクアレンタリウムのイベント用水槽レンタルサービス

イベントを企画する際、「どのようにすれば来場者の心に残り、記憶に刻まれる体験を提供できるか」は、多くの主催者様が抱える課題です。
そこでおすすめしたいのが、イベント用水槽レンタルです。
イベントのテーマや目的に合わせて、水槽の種類やサイズ、中に泳がせる魚の種類、さらには水槽まわりの装飾までをトータルでコーディネートすることで、イベントの世界観をより深く、魅力的に演出できます。
アクアレンタリウムが選ばれる3つの理由
アクアレンタリウムは、これまで数多くのイベントや展示会、CM撮影などに水槽を提供してきた実績があります。その経験から培われたノウハウと、お客様の要望に真摯に応える姿勢が評価され、多くの方にご利用いただいています。
- 目的に合わせた最適な水槽を提案 「
集客」「ブランディング」「教育」など、イベントの目的に応じて最適な水槽を提案します。
たとえば、新商品の発表会には、商品のコンセプトに合わせたデザイン性の高い水槽を。
環境問題に関するイベントでは、今回の万博のように、学びを深めるための活魚水槽を設置するなど、柔軟に対応可能です。 - イベントを盛り上げるプロの技術
水槽は、設置して終わりではありません。
お魚が元気でいるためには、水質管理や温度管理、照明の調整など、専門的な知識と技術が必要です。
アクアレンタリウムでは、イベント期間中もプロのスタッフがメンテナンスを行い、魚たちが最も美しく、健康な状態でいられるようサポートします。
また、万が一のトラブルにも迅速に対応しますので、イベント主催者様は安心して運営に専念していただけます。 - 多様なニーズに対応する豊富なラインナップ
熱帯魚水槽から海水魚水槽、和の趣あふれる金魚水槽、さらには活魚水槽まで、様々な種類の水槽をご用意しています。
また、サイズも小型のものから、会場のシンボルとなるような大型水槽まで、多様なニーズにお応えします。
イベントの規模や予算に合わせて最適なプランをご提案します。
イベントでの水槽活用の事例
- 企業イベント・展示会:
企業ブースに大型水槽を設置することで、多くの来場者の注目を集め、ブランドイメージを向上させることができます。
水槽の前に人が集まることで、自然と会話が生まれ、商談の機会を創出します。 - 季節のイベント:
夏祭りや年末年始のイベントで金魚水槽やメダカ水槽を設置すると、涼やかさや華やかさを演出し、来場者に季節感あふれる体験を提供できます。 - 結婚式・パーティー:
会場の雰囲気に合わせた美しいアクアリウムを設置することで、ゲストに非日常的な癒しと感動を与え、特別な一日を彩ります。 - CM・ドラマ撮影:
撮影のテーマに合わせて、様々な魚や水槽をレンタルできます。
プロの技術で、撮影意図に沿った理想的なシーンを演出します。
アクアレンタリウムは、未来の「体験」を創造します

大阪・関西万博での今回のイベントは、水槽が単なる装飾品ではなく、教育や体験を提供する重要なツールであることを改めて証明してくれました。
私たちは、これからもお客様の「こんなイベントがしたい」という想いを形にするため、様々なイベント用水槽レンタルのアイデアを提供してまいります。
水槽の持つ「癒し」や「感動」の力を最大限に活かし、イベントに集まる人々、特に未来を担う子どもたちに、忘れられない体験を届けることが私たちの使命です。
イベント用水槽レンタルにご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にアクアレンタリウムまでご相談ください。お客様のアイデアと私たちの技術で、最高のイベントを創造しましょう。
株式会社アクアレンタリウム
電話番号:03-4500-8422
ウェブサイト:https://www.aquarentarium.com/
今回のイベント概要
- 名称: 「発見!体験!集え未来のフィッシャーマン!」
- 日時: 2025年8月1日(金) 13:00~17:00(各30分、計5回実施)
- 会場: 大阪・関西万博パビリオン「BLUE OCEAN DOME(ZERI JAPAN)– Dome C」
- 主催: ZERI JAPAN
- 共催: 一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン
- 催事協賛: スクレッティング株式会社
※この記事は、アクアレンタリウムのイベント実績を紹介するために作成されたものです。
掲載されているイベント情報は、スクレッティング株式会社様からのプレスリリース内容に基づいています。
コメント