オーダーメイド水槽・特注水槽制作・販売

世界に一つ、理想をかなえるオーダーメイド水槽・水槽台

オーダーメイド水槽はアクアレンタリウムにお任せ

オーダーメイド水槽とは、お客様の好みに合わせてミリ単位で調整し1から製作するフルオーダー水槽のことです。

オーダーメイド水槽ならアクアレンタリウム!! 理想を叶える特注水槽と安心の管理サポート
アクアレンタリウムは、国内オンラインショップで最多のオーダーメイド水槽を取り揃えています。
お客様の個々のニーズに合わせ、寸法、素材、デザインを自由にカスタマイズできるため、「特注水槽」とも呼ばれています。

多彩な素材とデザインで理想を形に
一般的なガラス水槽はもちろん、アクリル、塩ビなど幅広い素材での製作が可能です。
とくに、円柱水槽や球体水槽といったユニークなデザインは、透明度と加工性に優れた特注アクリル水槽として数多く手掛けています。
弊社のアクリル板は、国産アクリルの最高品質であるカナセ製キャスト板を惜しみなく採用。
お手元に届いた時の水槽の輝き方に、ガラス以上の透明度だとご購入者様から大変喜んでいただいております。

22年の経験とノウハウで徹底サポート
アクアレンタリウムが提供するのは、単なる「水槽」ではありません。
22年の水槽設置・管理経験を持つプロが、お客様の空間に自然の癒しと心の豊かさをもたらす“特別な水槽”をお届けします。
ろ過フィルターからポンプの選定、生き物によって必要な水槽システム構築まで一貫してお任せくださいませ。

ご購入後の管理も安心サポート
YouTubeチャンネル「アクアリウム大学」(登録者7.8万人超)では、20年以上にわたる水槽管理のノウハウを惜しみなく公開中。
オーダーメイド水槽を美しく、長く楽しむための徹底したサポート体制で、あなたの理想のアクアリウムライフを支えます。

アクアレンタリウムはアクアリウム大学を運営しています。

アクアレンタリウムのオーダーメイド水槽で、あなただけの特別な空間を創造しませんか?

失敗しないアクアリウム導入プラン をお探しのみなさまへ
   アクアリウムの導入選択肢は豊富にあり、お客様によって最適なプランが大きく分かれるものです。
   「あのプランにしておけば良かった」と後悔しないためにも、業界歴22年の社員がいる弊社へぜひご相談ください。
   長期的に安心して楽しめるサービスプランをご案内いたします。

LINE公式アカウント
はじめました

友だち追加して
簡単お問い合わせ!

LINE公式アカウント QRコード
ご提案・お見積りは無料です
お問い合わせ・ご相談はこちら
【受付】9:00~20:00 (平日・土日・祝日)
お電話でのご相談はこちら

アクアレンタリウムオーダーメイド水槽のこだわり

アクアレンタリウムのオーダーメイド水槽のこだわり

アクアレンタリウムでは、国内の水槽および水槽台の製作工場と提携しメーカー直接取引を実現できたことで、

低コストで高品質な水槽が届くと大変好評いただいております!!

どんなに美しい水槽でも、使い勝手や耐久性がなければ本当に長く愛用いただけません。

私たちのアクリル水槽やガラス水槽、水槽台は、透明度や耐久性を極限まで追求し、職人が1つ1つ丁寧に仕上げています。加えて、保証やメンテナンス体制も充実しているので、安心してご利用いただけます。

水槽がただの“物”ではなく、お客様やご家族、そして訪れる方々の心を癒す“特別な存在”になることを願い、心を込めて制作しています。

“この水槽がある空間に帰るのが楽しみ”そんな風に思っていただけるよう、デザイン性・実用性ともに最高を目指しています。

お客様の理想の水槽、そしてその水槽に泳ぐ生き物たちが、人生の小さな幸せをもたらしてくれるよう、全力でお手伝いさせていただきます。

“ここなら安心して任せられる”と思っていただけるよう、一緒に最高の水槽、水槽台を作り上げていくことをお約束いたします。

「弊社独自!!」オーダーメイド水槽の種類について

アクアレンタリウムのオーダーメイド水槽は、国内のオンラインショップで最も豊富な種類を取り揃えています。
お客様のどんなご要望にも応えられるよう、サイズ、形状、素材、機能に至るまで、細やかなカスタマイズが可能です。

この多様な選択肢を支えるのは、22年にわたる経験確かなノウハウ、そして高い技術力です。
単に水槽を作るだけでなく、美しいレイアウトや生体の健康を維持するための知識も豊富に持ち合わせています。
お客様の理想を形にするだけでなく、その後も長くアクアリウムを楽しんでいただくための、最適な水槽運用設計ならアクアレンタリウムへお任せください。

小型水槽も設置可

60センチ海水魚水槽のオフィスにあるレンタル事例
60センチ熱帯魚水槽

難しい設備のこだわり水槽だけでなく、ご自宅のちょっとしたスペースで楽しめる小型水槽まですべて経験豊富の専任プロが対応します!お気軽にご相談ください!

海水魚水槽も設置可

埋め込みオーダーメイド水槽
壁面に埋め込むアクアリウム水槽

熱帯魚水槽や水草水槽だけでなく、海水魚水槽やサンゴ水槽といったマリンアクアリウムも得意としています。REEFERと呼ばれる専門水槽も対応可能です。

大型水槽も設置可

オーダーメイド水草水槽ならアクアレンタリウム
受付を彩る水草水槽

既成の水槽だけでなく、特注サイズの大型水槽から新築の壁に埋め込む特殊なアクアリウム水槽の設置も可能です。施工業者や管理会社と綿密な打合せも対応します。

ガラスもアクリルも可

六本木の図書館にあるアクアリウム
雑誌にも掲載された120センチ水槽

ガラス水槽でもアクリル水槽でも、お客様のご要望に応じた、そして数々の水槽を収めてきたプロの視点からベストな水槽の材質をご案内いたします。

水槽台の種類は無限大

水槽台のオーダーメイドならアクアレンタリウム
鉄骨から木製、アルミまでフル対応

水槽台は木製から鉄骨台と材質を選べる他、水槽台の色もアイカメラミン工業社のカタログから室内に合った色を自由に選定することができます。

設計図を用いた打合せも可

アクアレンタリウムのオーダーメイド水槽は全国フル対応
イベントなどの失敗が許されない場所も得意

施工業者や内装業者との打合せを円滑にするために必要な、設計図や水槽の仕様書を用いたご提案から、現調をする必要がある綿密な打合せも得意としております。

オーダーメイド水槽の導入でよくあるお悩み

アクアレンタリウムのオーダーメイド水槽はプロの設置まで付いた完全独自のシステム

オーダーメイド水槽の導入をご検討の際、お客様が抱えるご不安は多岐にわたります。

  • アクアリウムが好きで水槽を設置したいが何を購入したら良いか分からない
  • 近くに信頼できるお店がない
  • 水槽セットを熱帯魚専門店で購入したものの、うまくいかなかった
  • 自己流で水槽管理をしてきたが、一度プロにすべて設置までお願いしてみたい
  • 失敗するリスクを出来る限り軽減した水槽設備を設けたい
  • 他社で水槽設置してもうらう予定だが、不安である
  • 水槽のレイアウトまでお願いしたい
  • 設置後の水槽管理まで定期的または不定期でお願いしたい

「日々のメンテナンスは大変ではないか?」「美しい状態を保てるだろうか?」といった管理面のご心配は特に多いでしょう。

アクアレンタリウムでは、お客様に心ゆくまでアクアリウムを楽しんでいただくため、この「管理」という点に力を入れています。
弊社代表の22年にもわたる、水槽管理経験から生まれた独自の清掃方法やノウハウを、YouTubeチャンネル「アクアリウム大学」にて惜しみなく公開しております。

業界トップクラスのチャンネル登録者数78,000人超を誇る「アクアリウム大学」。
初心者の方からベテランの方まで、すべてのアクアリストの皆様の管理が一歩でも上達することを目的とした解説動画を多数配信中です。

アクアレンタリウムのオーダーメイド水槽販売や設置サービスをご依頼のお客様には、水槽設置後の管理方法をやさしくご指導いたします。
お客様の理想を形にするだけでなく、その後の水槽管理も安心して続けていただけるよう、充実した情報提供とサポート体制を整えております。

水槽の購入から設置をご依頼いただく場合は、不安な点をすべて弊社担当スタッフへぶつけてください。
誠心誠意もって対応いたします。

ガラス水槽

国内製造ならではの高品質とカスタマイズ性を兼ね備えたオールガラス水槽です。
設計から製造まで一貫して自社で行うことで、幅広い仕様への対応と柔軟なデザインを可能にしています。
透明感に優れた国産高級ガラスを採用し、熟練の技術者が一台ずつ手作業で丁寧に製作しています。

90センチ水槽
販売価格(税込)
¥36,960
※送料は別途頂戴いたします。
水槽サイズ幅90cm × 奥行45cm × 高さ45cm
ガラス厚8mm
重量目安約32kg
納期ご注文後 約1~1.5ヶ月
120センチ水槽
販売価格(税込)
¥79,200
※送料は別途頂戴いたします。
水槽サイズ幅120cm × 奥行45cm × 高さ45cm
ガラス厚10mm
重量目安約49kg
納期ご注文後 約1~1.5ヶ月
180センチ水槽
販売価格(税込)
¥422,400
※送料は別途頂戴いたします。
水槽サイズ幅180cm × 奥行60cm × 高さ60cm
ガラス厚15mm
重量目安約144kg
納期ご注文後 約1~1.5ヶ月

アクリル水槽

水族館へも納品している実績と信頼性がある、国産アクリル水槽です。
自社で設計から製作まで手がけており、豊富なバリエーションと柔軟なカスタマイズに対応しています。
透明度の高い国産アクリルキャスト板を使い、職人の手で一つひとつ丁寧に仕上げています。

90センチ水槽
90センチアクリル水槽の説明
販売価格(税込)
¥54,560
※送料は別途頂戴いたします。
水槽サイズ幅90cm × 奥行45cm × 高さ45cm
アクリル厚側面: 8mm、底面: 6mm
重量目安約15kg
納期ご注文後 約1~1.5ヶ月
120センチ水槽
120センチアクリル水槽の説明
販売価格(税込)
¥65,450
※送料は別途頂戴いたします。
水槽サイズ幅120cm × 奥行45cm × 高さ45cm
アクリル厚側面: 8mm、底面: 6mm
重量目安約19kg
納期ご注文後 約1~1.5ヶ月
180センチ水槽
180センチアクリル水槽の説明
販売価格(税込)
¥154,990
※送料は別途頂戴いたします。
水槽サイズ幅180cm × 奥行60cm × 高さ60cm
アクリル厚側面: 10mm、底面: 8mm
重量目安約48kg
納期ご注文後 約1~1.5ヶ月

水槽台

90cm・120cmは木製、180cmは鉄製の専用水槽台を使用しています。
木製は落ち着いた外観と防水性を兼ね備え、インテリアにも自然に調和します。
アルミ製は軽量かつ高強度で、大型水槽を安全に支える堅牢な構造です。
いずれの水槽台も、設計から製作までを自社で一貫して行い、丁寧に仕上げています。

90センチ水槽台
90センチ水槽台の説明
販売価格(税込)
¥70,730
※送料は別途頂戴いたします。
水槽台サイズ幅90cm × 奥行45cm × 高さ80cm
商品仕様木製 (正面マグネット式扉、左右側面および背面板なし)
カラー(4種類)ナチュラル、ブラウン、ダークブラウン、ブラック
重量目安約-kg
納期ご注文後 約1~1.5ヶ月
120センチ水槽台
120センチ水槽台の説明
販売価格(税込)
¥95,920
※送料は別途頂戴いたします。
水槽台サイズ幅120cm × 奥行45cm × 高さ80cm
商品仕様木製 (正面マグネット式扉、左右側面および背面板なし)
カラー(4種類)ナチュラル、ブラウン、ダークブラウン、ブラック
重量目安約-kg
納期ご注文後 約1~1.5ヶ月
180センチ水槽台
180センチ水槽台の説明
販売価格(税込)
¥233,640
※送料は別途頂戴いたします。
水槽台サイズ幅180cm × 奥行60cm × 高さ80cm
商品仕様鉄製 (正面観音開き扉、左右側面板あり、背面板なし)
カラー(2種類)ホワイト、ブラック
重量目安約-kg
納期ご注文後 約1~1.5ヶ月

オーダーメイド水槽をご購入いただいたお客様の声

都内にあるアクアレンタリウムの管理水槽
お客様の声:120cmネイチャーアクアリウム水槽(3台)

「以前からネイチャーアクアリウムに憧れていましたが、市販品では理想のサイズやデザインが見つからず悩んでいました。そんな時、アクアレンタリウムさんのオーダーメイド水槽を知り、120cm水槽を3台も依頼することに。

打ち合わせでは、私たちの漠然としたイメージを具現化するために、細部にわたるまで親身に相談に乗ってくださり、プロならではの視点で的確なアドバイスをいただけたのが印象的でした。

完成した水槽は、まさに想像以上!透明度の高いガラス、完璧な接着技術、そして大理石調の高級水槽台。それぞれの水槽が織りなす空間全体の調和に感動しました。
リビングに並んだ3つの水槽は、それぞれが小さな生態系として息づいており、日々変化する水景を眺めるのが最高の癒しになっています。

オーダーメイドならではの満足感と、アクアレンタリウムさんの職人技に心から感謝しています。本当にありがとうございました!」

アクアレンタリウムの水槽サービス
お客様の声:150cm特注海水サンゴ水槽(壁面埋め込み)設置・管理

「この度、クリニックの新築移転に合わせて、待合室の壁面に埋め込む特注の150cm海水サンゴ水槽をアクアレンタリウムさんに依頼しました。

最初の打ち合わせから、私たちの『こんな水槽があったら…』という漠然としたイメージを真剣に汲み取ってくださり、プロならではの豊富な知識と経験に基づいた提案には感銘を受けました。特に、医療機関という特性上、清潔感やメンテナンス性への配慮が必要でしたが、その点も細かくアドバイスいただけたので安心してお任せできました。

完成した水槽は、まさに圧巻の一言です!色鮮やかなサンゴたちが優雅に揺らめき、熱帯魚が泳ぐ姿は、殺風景になりがちな待合室に生命感と癒しを与えてくれています。来院される患者様からも『水槽がとても綺麗で、見ているだけで心が和む』と大変好評で、クリニックの新しいシンボルとなりました。

アクアレンタリウムさんの卓越した技術力と、きめ細やかなサポートに心から感謝申し上げます。素晴らしい水槽をありがとうございました!」

海水魚水槽のオーダーメイド制作ならアクアレンタリウム
お客様の声:150cm壁面埋め込み海水サンゴ水槽

「BARの新規出店に際し、店内の雰囲気を格上げしたくて、150cmの壁面埋め込み海水サンゴ水槽をアクアレンタリウムさんにオーダーしました。

打ち合わせでは、私たちの『こんな空間にしたい』という抽象的なイメージを、プロの視点から具体的なデザインへと落とし込んでいただき、照明の演出からメンテナンスのしやすさまで、細部にわたる提案には感銘を受けました。

夜のバーの雰囲気に合うよう、ライティングにもこだわってくださったのが特に印象的です。

完成した水槽は、色とりどりのサンゴが幻想的に揺らめき、その間を熱帯魚たちが優雅に泳ぐ姿は、お客様の目を釘付けにしています。『まるで海の中にいるみたい』『水槽を見ていると時間を忘れてしまう』といった嬉しい声が日々届き、お客様だけでなくスタッフも癒されています。

アクアレンタリウムさんの確かな技術と、開店までのタイトなスケジュールにも柔軟に対応してくださったきめ細やかなサポートには、心から感謝しています。最高の空間をありがとうございました!」

ネイチャーアクアリウムを自宅に置くならアクアレンタリウム
お客様の声:120cm壁面埋め込み水草水槽(オフィス)

「この度、オフィス移転を機に、エントランスの壁面に120cmの水草水槽をアクアレンタリウムさんにお願いしました。

以前からオフィスに癒しと活気をもたらすアクアリウムを導入したいと考えていましたが、限られたスペースを有効活用するため、壁面埋め込み型を希望していました。

アクアレンタリウムさんには、私たちの要望を丁寧にヒアリングしていただき、オフィスのデザインや導線を考慮した最適なプランを提案してくださいました。特に、日々の業務に支障が出ないよう、メンテナンス性にも配慮した設計には感銘を受けました。

完成した水槽は、まさにオフィスの『顔』として、訪れるお客様や社員の目を楽しませてくれています。

お客様からは『オフィスに入るなり、この水槽に目を奪われた』『商談中も水槽に癒される』といったお声をいただき、社員からも『休憩時間に水槽を眺めるのが楽しみになった』と好評です。

アクアレンタリウムさんの高い技術力と、きめ細やかなサポートのおかげで、想像以上の素晴らしい水槽が実現しました。本当にありがとうございました!」

所有水槽のメンテナンス料金

お客様が所有されている水槽を定期契約(契約期間なし)にて訪問清掃いたします。
月額料金の内訳は、作業費+消耗品費+交通費を足した総額です。

単発のスポット清掃は、出張水槽掃除にて対応いたします。

【淡水水槽/月1回メンテナンスプラン】

水槽サイズ月額料金作業費消耗品費交通費
45cm¥8,800¥5,500¥2,300¥2,000
60cm¥11,000¥7,000¥3,000¥2,000
90cm¥14,000¥9,000¥4,000¥2,000
120cm¥17,000¥11,000¥5,000¥2,000
150cm¥21,000¥13,000¥6,500¥2,500
180cm¥26,000¥16,000¥8,500¥2,500

【淡水水槽/月2回メンテナンスプラン】

水槽サイズ月額料金作業費消耗品費交通費
45cm¥15,000¥9,000¥3,000¥4,000
60cm¥18,000¥11,000¥4,000¥4,000
90cm¥23,000¥14,000¥6,000¥4,000
120cm¥28,000¥17,000¥8,000¥4,000
150cm¥34,000¥21,000¥9,000¥5,000
180cm¥41,000¥25,000¥12,000¥5,000

【海水水槽/月1回メンテナンスプラン】

水槽サイズ月額合計料金作業費消耗品費交通費
45cm¥14,000¥7,000¥5,000¥2,000
60cm¥17,000¥9,000¥6,000¥2,000
90cm¥22,000¥12,000¥8,000¥2,000
120cm¥27,000¥15,000¥10,000¥2,000
150cm¥33,000¥18,000¥12,500¥2,500
180cm¥40,000¥22,000¥15,500¥2,500

【海水水槽/月2回メンテナンスプラン】

水槽サイズ月額合計料金作業費消耗品費交通費
45cm¥24,000¥13,000¥7,000¥4,000
60cm¥29,000¥15,000¥10,000¥4,000
90cm¥35,000¥18,000¥13,000¥4,000
120cm¥42,000¥22,000¥16,000¥4,000
150cm¥50,000¥26,000¥19,000¥5,000
180cm¥60,000¥30,000¥25,000¥5,000

お持ちの水槽を水槽管理のプロが1回の訪問でピカピカに

出張スポット水槽掃除料金

60センチ水槽スポット料金
60センチ水槽
作業料金(税込): 24,800
作業時間の目安: 90
出張メンテナンス
機材保証なし
生体保証なし
作業内容 ・コケ取り: 水槽表面、石や流木をブラッシング
・ろ過フィルター: 点検、分解清掃
・水換え: 水槽の半分程度
・水槽レイアウト: デザインの調整、植栽
・安全点検
・作業報告書お渡し
交通費 (起点場所)
1. 本社: 東京都足立区栗原3-23-10
2. 岐阜支社: 岐阜県岐阜市
3. 福岡支社: 福岡県福岡市博多区

・10~20キロ圏内: +1,200円
・20~50キロ圏内: +4,600円
・50~100キロ圏内: +8,800円

お問合せからご契約までの流れ

オーダーメイド水槽のご契約から設置までの流れ

アクアレンタリウムでは、お客様が水槽設置後にイメージ通りとるよう、まずはお客様のご要望をしっかりヒアリングいたします。
いきなり弊社が考える最高の水槽仕様をご提案するのではなく、お客様が目指すアクアリウム水槽をお聞きします。
なぜなら、アクアリウム水槽をはお客様が120%楽しむためのものだからです。

最高峰のアクアリウム水槽を制作することはもちろん可能ですが、お客様にとってじつは不要なものもあるかもしれません。
その費用をご負担するのはお客様です。

果たしてそこまでお客様は求めているのでしょうか。

プロとして突き詰めて最高のものをおすすめするより、アクアレンタリウムではお客様が満足するアクアリウム水槽を実現することを目指します。

お客様に寄り添いプロとして無理のないご予算のなかで、最大限のパフォーマンスを発揮する。
これが、アクアレンタリウムが最も得意とする、最大の水槽技術と接客サービス、そして20年の経験です。

水槽の現調からご提案

水槽の販売、提案の説明

お問合せ後、お客様と事前に綿密なお打合せをしご提案させていただきます。
お客様のご要望を最優先とし、そこへ弊社の経験を加えて組み立てていきます。

アクアレンタリウムでは、全国の首都圏を網羅しておりますのでお客様のご都合に合わせてご訪問し、対応することができます。
小型の30センチメダカ水槽から、水族館クラスの3メートルを超える水槽の販売、8メートルを超える管理経験がございますので、お客様の求める水槽を様々な経験から導き出しご案内いたします。

【完全公開】大型水槽設置シーン

アクアレンタリウムの水槽設置シーン

※これから説明する記事を動画でご覧いただくことも可能です。

事前に決定した日時にご訪問し、お客様へスタッフ全員で挨拶をしてから設置作業を開始いたします。
作業前には必ず、作業責任者の説明、名刺の提示、作業にあたる人数、作業内容の連絡、最後に作業終了時間をお伝えいたします。

ご挨拶を終えましたら、床にブルーシートや養生を施し保護をしてから作業に取り掛かります。
プロとして、小型水槽でも大型水槽でも変わらず、安全にそして丁寧作業を進めていきます。

また、水の排水、給水は事前にお客様へ確認をした場所を使用させていただくなど、熟練の水槽設置作業能力だけでなく、社会人としての一般常識を持ったアクアレンタリウムで鍛えられた社員が訪問いたします。ご安心くださいませ。

1. 水槽の到着状態を確認します

水槽を開梱して到着状態を確認する説明

大型水槽の場合、お客様の送料負担を軽くすること、破損トラブルを軽減するために、水槽は現場に到着するよう手配いたします。

現場に水槽が到着したらすぐに開梱し、発注した水槽仕様と合っているか、割れや傷など無いか念入りに確認します。
もしも水槽に問題が起こっていたら、速やかに水槽制作メーカーへ確認し対処をします。

万が一、水槽に問題があったとしても、弊社は丁寧にお客様に寄り添い対応いたします。トラブル時も安心してお任せください。

2. 水槽の水平点検確認

アクアレンタリウムの水平点検作業の説明

水槽台と水平をお客様の指定場所へ配置します。
水槽は水を張ってから動かすことは難しいので、必ずミリ単位で水槽の位置を決めます。
最後にお客様から承認をいただいてからこの先の作業を進めていきます。

水槽の設置場所を決めたら、専用の水平器を使用し水槽が水平であることを確認します。
水槽台や水槽、または床は完全に水平でないことがあります。
床については、はじめの現調時に確認しているため当日はスムーズな対応ができますが、水槽や水槽台は職人が手作業で制作しているため、1mm程度の誤差が出ることは理解しておかなければなりません。

もしも、水平器をあててずれている場合は、アクアレンタリウム専用の水平にするための特別な道具を使い、しっかり水平になるまで時間をかけて調整をいたします。ご安心くださいませ。

3. 水槽に底床(砂・土・砂利)を敷きます

アクアレンタリウムの底床を敷く作業を説明

水槽の水平作業と位置が完全に決まったら、いよいよ水槽に底床を敷いていきます。
水槽の底床と呼ばれる砂や砂利、土は、お客様の目指すアクアリウム水槽に合わせて、最適な量、種類を選定しています。

水槽サイズや目指すべき水槽に合わせて選ぶことは重要で、今後の水槽状況を左右する大きなポイントとなります。
何を選んだら良いか分からない方でもご安心ください。
はじめのご提案時にやさしくご説明いたします。

底床肥料を敷く作業を説明

本格的な水草水槽である、ネイチャーアクアリウム水槽などは、底床であるソイルを敷く前に底床肥料を敷いてからソイルを敷きます。
底床肥料を敷かなければ、水草が長期的に育成管理することが難しくなります。

ソイルには、栄養系ソイルと吸着系ソイルがありますが、定期的な訪問メンテナンスをする上で栄養系ソイルを中心に組み立てるのは難儀であるため、原則は吸着系ソイルで作り込むことを基本としています。

吸着系ソイルはどうしてもソイルの栄養が長続きしないことがデメリットであるため、必ず底床肥料を入れていかなければなりません。
栄養系ソイルでも底床肥料を入れていかなければならないこともあるくらい、ソイルのなかの栄養を十分に確保し団粒化を防ぐことで長期管理を可能にすること、ここもアクアレンタリウムのノウハウが濃縮された技術力です。

文字で書くと簡単ですが、専門知識を用いて実際に水槽へ反映しそれを受け止めて、繰り返して得た最良の結果から導き出したことですから、まず真似できない企業秘密の部分です。

4. 流木レイアウト作業

大型水槽の流木レイアウト作業

底床を敷き終えましたら、流木のレイアウト作業に移ります。
流木は、事前に弊社のストック水槽で下処理作業を実施して万全な状態にしてからお持ちいたします。

現場で新品の流木をいきなり使用すると、まずは沈まないといった問題、そしてすぐにカビが生える問題と出てくるため、水槽設置初期のトラブルを1%でも軽減するために必ず下処理を実行いたします。

弊社では、大人気の流木通販専門店である水槽素材を運営しており、その豊富な在庫からお客様のイメージに合わせた流木を選びレイアウトすることができます。

お客様にとって、豊富な素材から選べることは最高のメリットです。

アクアレンタリウムの最高レベルの流木を説明

写真の流木のように、アクアレンタリウムが取り扱う流木は最高の流木です。
すべて1本1本買付で選んだ、妥協のない逸品揃い。

弊社で水槽一式ご購入、またはレンタルでも出張水槽メンテナンスでも、流木を扱うご案内をしている際は最高レベルの流木がセットになってきます。
良い形状の流木を探すだけでも難儀しますが、アクアレンタリウムにお任せいただければ、最高クラスの流木もGETできますので、アクアリウム好きにはたまらないサービスの1つとして大人気を博しています。

5. 水槽機材組み立て作業

水槽に使う配管組み立て作業を説明

流木のレイアウトが完成したら、ろ過フィルターやクーラーなどの水槽配管作業を組み立てていきます。
ここが肝で、水槽のろ過フィルターやクーラーなどの配管接続作業をミスすると、メーカー推奨の能力を発揮できないだけでなく、漏水トラブルの危険もあります。

ろ過フィルターの選定も経験がないと、今後の水槽管理を楽にするためにはどれがベストなのか分からないものです。
様々なメーカーから数え切れない量の種類がありますが、弊社では安全面、ろ過能力、そして水槽管理面の観点からベストなものをご予算に応じてご案内いたします。

6. 水槽へ新水を注水します

アクアレンタリウムの大型水槽への注水作業を説明

ソイルを敷き終えて配管の設置、調整をし終えたらいよいよ注水します。
この注水には大きなポイントがあり、ソイルが舞わないよに専用の道具と手法で注水をします。

アクアレンタリウムのオリジナル方法の注水をすることで、水槽リセット後も水の濁りが極めて少ない、水草も植栽しやすく熱帯魚に極力負担が少ない水槽状態に仕上げることができます。
水を透明な状態で立ち上げることができれば、ろ過フィルターへのゴミが溜まりにくくなることで、スムーズな立ち上げとなり管理しやすくなります。

ただ注水するだけでもじつはコツがあるということ、アクアレンタリウムは細部にもこだわります。

7. 水草の植栽レイアウト作業

アクアレンタリウムの水草水槽レイアウトの説明

水草を植栽レイアウトをしていきます。
まずは、陰性水草と呼ばれるアヌビアスナナやミクロソリウムを中心に土台を構成していきます。

水槽の最も後ろに植栽する有茎草と呼ばれる水草の根本を上手に隠して、遠近感ある美しいアクアリウム水槽とするため、ここの陰性水草を上手に使うことは非常に重要なポイントです。

別名、活着水草とも呼ばれており、流木や溶岩石に水草を予め活着させておき、それを適所に配植することで現場での作業をスムーズにすることができます。
限られた時間での設置作業では無駄なく行うため、事前準備は周到に行っております。

大型水槽の水草植栽シーンを説明

大型の水草植栽では、数名に分けて分担作業で行います。
ネイチャーアクアリウムなどの水槽設置作業では、ここが最も時間がかかります。

1名で行うことも出来ますが、そうすると他のスタッフは手が空いてしまい無駄が出てしまうため、弊社では時間を有効活用するために予め決められた分担通り作業を実施いたします。

8. 水槽設置作業完了

アクアレンタリウムの水槽設置作業完了時の説明

水槽の設置が完成したら、お客様へご確認いただきます。

お客様がアクアレンタリウムへ水槽設置のサービスを依頼して良かったと心から満足し、今後も安心してお願いしようと感じてもらえるよう最後の感想を聞くことは非常に重要です。
お客様がご満足し問題が無いことを確認したら、弊社指定の作業完了報告書へお客様のサインをいただき終了となります。
なお、この際に定期的な水槽掃除のご相談、ご依頼や、今回担当したスタッフを専属にして、今後のスポット水槽メンテナンスを担当にさせていただくことも可能です。

アクアレンタリウムの水槽メンテナンススタッフは、お客様が話しかけやすい性格を持った優秀な正社員です。
見積り無料です。お気軽に何でもご相談くださいませ。

熱帯魚の導入完了(設置から2ヶ月後)

大型水草水槽の設置、メンテナンスならアクアレンタリウムへ

水槽の設置から1週間後、熱帯魚の中でも一際美しいブルーとレッドの2色が光り輝くカージナルテトラを300匹群泳させました。
自然界では群泳しているカージナルテトラでも、120センチ以下の規格水槽ですと意外と群れずに満遍なく水槽で泳ぐものです。

しかし、こちらのように2メートルを超える巨大水槽では、カージナルテトラの群れる自然本来の姿を鑑賞することができます。
弊社では、お客様のご要望に応えることはもちろん、プロとして水槽に合わせた熱帯魚の選定をする際は、熱帯魚の生態まで掘り下げて特徴を熟知するようにしています。

本当にこの水槽に、この熱帯魚がベストなのか。
慎重に精査してから導入いたします。

この結果、弊社の水槽があるお客様からの満足度が非常に高く、今回の大型水槽も社員の方はもちろん、その会社のトップの方からも大絶賛いただいております。
目に見えない細部までこだわること。これからもアクアレンタリウムは社員一同、徹底いたします。

水槽設置から半年経過後

水槽を設置してから半年経過すると、水草のトリミング調整により茂みができることで、水槽デザインとしての見頃を迎えます。
あとは、この状態を適宜調整しながら管理をしていくこととなります。

弊社のオーダーメイド水槽は、ただ単純に設置した時の完成度を求めるのではなく、年単位での変化まで予測し水槽の仕様を考えご案内いたします。
これが、業界で21年働き培った生きた知識となります。