"犬や猫が飼えないから熱帯魚飼育をしたい"
"アクアリウムを楽しみたいけど自信がない"
個人様からのアクアリウムに関するお問合せは、1週間に3件ほど頂戴しております。
アクアレンタリウムでは、法人様だけでなく個人様にも特化したサービスを展開しております。
そんなサービスのなかでもとくに人気なサービスが、アクアリウムの月額完全定額サービスである
アクアリウムのレンタル、リースサービスです。
レンタルといは言え水槽品質は、水槽台の色や材質を選べるなど購入するのと遜色ありません。
新築時に壁の中に埋め込む見栄えの良いアクアリウム水槽のご提案から建築会社様との打合せも行います。
オフィスやクリニックでは、他社の差別化としての経営上のアクアリウム導入効果が期待できます。
では、個人宅へのアクアリウムはどのような効果があるのでしょうか。
アクアレンタリウムがご自宅へアクアリウムを導入しお客様からいただいた感想。
それは、帰宅後に楽しみが増えたことでした。
社会人となりお仕事をされる中で、帰宅しゆっくりくつろぐ時間は至福の時間です。
時にはお酒を飲みながら、コーヒーを飲みながら好きな音楽をかけて楽しむでしょう。
そこへ、美しいアクアリウムが加わると更に人生の充実感が増すと
多くのお客様から同様な感想をいただいております。
その他にも、お子様の情操教育や生き物が好きといった理由もございます。
ただ、弊社のお客様は本物を求める経営者の方から芸能関係のお客様も多いことから
自宅に癒やしを求めるお客様が集まるのかもしれません。
アクアレンタリウムのレンタルプランは、毎月水槽内容に応じて規定回数を設けて定期訪問いたします。
訪問時は、水槽の状況を観察しコケ取り、水換え、水槽内のデザイン変更から機器点検まで一括管理。
お客様は面倒な掃除や管理をすることなく、鑑賞し楽しむことができます。
なお、万が一生体が弱ってしまった、機器が故障した際の緊急トラブルも即日対応。
もちろん、すべて定額料金に含まれておりますので、別途費用は発生しません。
なぜ、ここまで手厚いサービスができるのか。
それが、アクアレンタリウムの真の技術力です。
生体がいつも元気、水槽機材は良いのもをバランス良く構築することで
無駄な出費を抑えることに成功しました。
そして、お客様の水槽には専属の知識経験豊富の担当者が付きます。
アクアリウムのことで何かございましたら、担当者へお申し付けくださいませ。
アクアレンタリウムのレンタル・リースプランでは、様々な水槽サイズや用途での対応が可能です。
水槽サイズについては、最小サイズを45センチ、最大サイズを150センチとしております。
45センチ以下ですと水槽が軽く不安定となりやすい、150センチ以上の水槽サイズは
毎月の料金が高額となり現実的では無いことから、購入+定期管理をご案内しております。
アクアレンタリウムでは、美しいアクアリウムの提供はもちろんのこと、
水槽を設置してからのお客様とのお付き合いを重要視しております。
お客様に無茶な提案をすること、押し売りをすることは絶対にしない。
その結果、昨年の解約率は0,7%以下という業界でも異常な解約率の低さを実現しております。
レンタル | リース | 水槽販売+管理 | 水槽販売 | |
初回水槽導入費用 | 月額×2 | 0円 | 全額 | 全額 |
契約期間 | 1年 | 5年 | ― | ― |
定期水槽清掃 | ||||
機器保証 | ||||
生体保証 | ||||
緊急対応 |
アクアレンタリウムの個人宅向けのサービス内容です。
レンタルに負けじと2022年はとくに人気があるのが、購入+定期管理のプランです。
水槽レンタルプランは、機器の故障や生体の異常が発生した際でも
別途費用がかかることなく、専属担当者により即日対応を受けれるので安心です。
購入+定期管理プランでは、初期費用はかかりますが毎月のランニングコストを抑えることができます。
リースプランは、最低契約期間が5年と長期契約となりますが、
初期費用0円、毎月のランニングコストも抑えることができすスペシャルプランを実現。
法人個人合わせて、毎月3件のみご対応しております。
以上のプラン内容から、今のお客様に合ったプランをご検討くださいませ。
なお、お客様に合ったプラン提示をご希望の場合は、お気軽にご相談くださいませ。
オリジナル 水槽サイズ |
レンタル料金 (月額) |
リース料金 (月額) |
60センチ (w60×d30×h36) |
24,800円 | 24,500円 |
90センチ (w90×d45×h45) |
34,800円 | 34,500円 |
120センチ (w120×d45×h45) |
44,800円 | 44,500円 |
150センチ (w150×d45×h45) |
57,800円 | 57,500円 |
180センチ (w180×d45×h60) |
74,800円 | 74,500円 |
180センチ以上 |
88,800円〜 | 88,500円〜 |
オリジナル 水槽サイズ |
レンタル料金 (月額) |
リース料金 (月額) |
45センチ (w45×d45×h50) |
38,500円 | 38,000円 |
60センチ (w60×d45×h50) |
42,800円 | 42,500円 |
90センチ (w90×d45×h50) |
54,800円 | 54,500円 |
120センチ (w120×d45×h45) |
69,800円 | 69,500円 |
150センチ (w150×d45×h45) |
82,800円 | 82,500円 |
180センチ (w180×d45×h60) |
92,800円 | 92,500円 |
180センチ以上 |
99,800円〜 | 99,500円〜 |
よくある水槽レンタルに関するご質問 | アンサー |
最低契約期間はありますか | 業界で最も短い1年間〜となります。 |
定期メンテナンス費用以外に金額はかかりますか |
標準プランに機器の保証から生体保証まで すべて含まれているため、別途費用の発生はありません。 |
長期外出時はどうしたら良いですか | 自動給餌器や照明自動タイマーの設置が標準対応としてプランに含まれております。ご安心くださいませ。 |
熱帯魚と海水魚の違いは何ですか |
熱帯魚は水草が生い茂る緑溢れるデザインを基調とした中に、 ネオンテトラやグッピーなどの淡水魚が泳ぎます。 海水魚は青い照明でゆらゆらする本物のサンゴを導入し 南国のイメージのなかに、ニモやドリーなどが泳ぎます。 |
水槽の重量に不安です。大丈夫でしょうか | 日本の一般家庭では、弊社の120センチ水槽までは建築基準をクリアしております。それ以上の大型水槽は補強が必要となるため、建築士や内装業者と打合せまで対応いたします。 |
水槽を購入するのとレンタルで迷っています やはり自分で購入して水槽管理は難しいですか |
コツをつかめばご自身で管理することも可能です。 しかし、経験上自信無い方はレンタルを利用した方が 最終的にコストは抑えられる傾向が高いです。 |
アクアレンタリウムの水槽メンテナンスチームが制作する、水槽完成品をご購入いただくことも可能です。
お客様のご要望をしっかりお聞きし、水槽サイズから水槽のレイアウト制作まで一貫して対応いたします。
水槽サイズや入荷状況にもよりますが、
最短で1週間前後でお客様のもとへ水槽レイアウトも仕上がっている完成品を納品いたします。
なお、水槽管理に自信の無い方でもできるよう、本サービスをご利用いただくすべてのお客様へ、
水槽納品時に日々の管理方法をやさしくレクチャーいたしますので、ご安心ください。
アクアリウム業界唯一のこのサービスは、公式YouTubeチャンネルアクアリウム大学の視聴者からもご要望により実現しました。
センスあるオシャレなアクアリウム水槽を楽しみたい方は、お気軽にご相談くださいませ。
業界最多チャンネル登録者数5,5万人&再生回数1,000万回を超える圧倒的人気水槽解説動画。
それは弊社が公式に運営するアクアリウム大学。
アクアリウムに興味を持つ一般の方から、同業者のプロの間でも話題となり研修に取り入れられてる動画媒体です。
アクアレンタリウムでは、この唯一無二の経験と実績から信頼を獲得し、
多くのYouTube視聴者様がお客様となっております。
経営者の方、一部上場企業の役員様から芸能関係の方まで幅広い層から支持を得ており、
現在では業界NO,1の成長率&人気度を博しております。
自宅にアクアリウムの導入をしたい、購入との比較を検討したいというお客様はお気軽にご相談くださいませ。
ご指定の場所へ訪問しお打合せし、そこからのご提案やお見積りまですべて無料です。
無料だからといって強引な営業は絶対にしません。
ご年配の方でも安心してお話ができるよう、弊社ではやさしい言葉遣いで丁寧にご案内することをお約束いたします。
なお、近くの専門店で購入するパターンと、弊社でのレンタルやご購入+メンテナンスと比較し、現状のご希望に対しどちらがお客様にとってメリットが多いかを俯瞰的に説明させていただきます。
そのため、総合的に考えてお近くの専門店でのご購入が、お客様にとってメリットがあると回答することもあります。
どうぞ、お気軽にお申し付けくださいませ。