子どもが喜び生き物との接し方や命について学ぶアクアリウム
幼稚園や保育園に水槽をレンタルしたいのですが・・・というご相談は、1ヶ月に3回ほどいただきます。
なぜ、弊社へ幼稚園・保育園から水槽レンタルのお問い合わせが多いのか。
その理由は、熱帯魚水槽や海水魚水槽などのアクアリウムを幼稚園や保育園へ設置した場合の本当の効果について、今までの水槽レンタル業20年の経験で培ったことをお伝え出来ているからではないかと考えております。
水槽レンタルのご相談をいただいたらすぐにお客様の元へ訪問させていただきます。
お打合せをさせていただくとご担当者様からは、子ども達に命の大切さを学ばせるための情操教育の一環としてアクアリウム水槽をレンタルしたいとご検討される場合が大多数を占めます。
そして、それは他社様も推しているようにおもいます。
しかし、アクアレンタリウムが100施設近い幼稚園や保育園に水槽設置、水槽管理をしてきたなかで実際に経験したこと。
それは、熱帯魚や海水魚は寿命が3年近くあること、そして正しい知識と経験を持つアクアリウムのプロが管理していれば、お魚が死んでしまうことは少ない、つまり子ども達へ命の大切さを学ばせるのは実際には難しいのではないかと感じました。
このことから、正直に申し上げますと命の大切さを学ばせることを第一目的で水槽レンタルすると、少し目的から外れてしまうかもしれません。
ただ、じつはそれ以上に幼稚園や保育園にアクアリウムを設置するメリットに気づきました。
アクアレンタリウムが、幼稚園や保育園に水槽をレンタル、設置から管理して今まで経験したことをお話いたします。
アクアレンタリウムでは、、必ず水槽を設置した後に理事長や園長様から感想をいただきます。
そのなかで、幼稚園や保育園に水槽を設置した時の感想で上位を占めるのは下記3点です。
・子ども同士の会話が増えた
・お迎えに来られた親御さんが子どもと一緒に水槽を見て楽しんでいる
・スタッフと親御さんのコミュニケーションツールとなっている
というお声を頂戴しております。
結論として、幼稚園や保育園に水槽を設置することの1番の目的はコミュニケーションツールとして活躍していることが分かりました。
私も幼稚園に通わせている子どもを持つ父親なので、園側と親側でのコミュニケーションの重要性は分かっているつもりです。
まだ小さい子ども同士が一緒にいるので、どんなに注意していても予期せぬトラブルはあります。
そんな時に、美しい水槽を前にアクアリウムをネタにして言いにくい話を切り出すと思いのほか対応がスムーズにいくそうです。
一般企業様でもそういったお声をいただきますが、まさか幼稚園や保育園にまでそのような水槽の使い方があるのかと驚きでした。
これにより、幼稚園、保育園のイメージ向上にもつながる、じつはアクアリウムの使い方はこんなところにも大きなメリットがあるのです。
幼稚園や保育園に水槽を設置するのは、企業やオフィスへ水槽を単にレンタルするのとはすこし異なります。
それは、強力な安全性です。
アクアレンタリウムの水槽レンタルに使用する水槽は、安全性を強化した信頼できる水槽メーカー用品のみを取り揃えてレンタル商品として活躍しています。
しかし、幼稚園や保育園に水槽をレンタルする場合におきましては、それだけでは足りないケースがあります。
それが、子ども達による興味本位による遊び、いわゆるイタズラです。
アクアレンタリウムで働いているスタッフの半数以上が、子どもを持つ親です。
だからこそ、子どもたちがどんなイタズラをしやすいのか、どんなところに気をつけてアクアリウムを提供すれば安心なのかを把握しています。
上記のことから、アクアレンタリウムでは、幼稚園や保育園専用として、下記水槽仕様を標準装備で付けています。
今まで、数多くの幼稚園や保育園へ水槽を設置、水槽レンタル、メンテナンスをしてきて、水槽前で実際にお客様と話したり子ども達と話して分かった、お客様が喜ぶことをすべてノウハウとして社員一同共有しております。
アクアレンタリウムでは、末永いお付き合いをさせていただきたいと社員一同スローガンとして掲げ、丁寧に対応させていただきます。
幼稚園や保育園に水槽をレンタルするメリット、アクアリウムの意義はご理解いただけた今、そもそも自分たちでは水槽管理をできないのかという疑問が湧いてくるかとおもいます。
結論を先にお話すれば、プロに頼んだほうが最終的な仕上がりも良いですし、費用的にもお得、そしてスタッフの方も楽になったと、実際に水槽をレンタルしている幼稚園や保育園の園長様はじめ、スタッフの方からそのようなお言葉を数多くいただきます。
はじめは、自分たちでできると水槽一式購入してやってみたものの、すぐに水槽にコケが生えたり水が濁ってしまう、熱帯魚が衰弱したり水草が枯れてしまうなどの水槽トラブルが絶えない。
せっかく園内のイメージアップや、子供たちの情操教育として水槽を設置したにも関わらず、これでは逆効果だと考えて悩まれて弊社へ水槽レンタル、そして日々の水槽定期管理をご依頼いただくケースは非常に多いものです。
水槽を美しく管理されて設置してあれば良い効果を発揮しますが、水槽管理が行き届かずコケまみれの水槽だと、知らない間にイメージダウンしてしまう諸刃の剣です。
弊社では、幼稚園や保育園に通う子供たち、そして保護者様が気持ちよく通園でき、そしてそこで働くスタッフの方がちょっとした癒やしとなり子供たちの会話のキッカケとなる水槽作りを心がけています。
アクアレンタリウムの水槽レンタル、水槽メンテナンスサービスは、どこも真似できない最重要ポイントが2つあります。
それは、水槽レンタル、メンテナンスに特化したアクアレンタリウムオリジナルのプロの水槽管理技術と、水槽の中の流木や石、水草やサンゴを配置、配植する水槽のディスプレイデザイン力です。
水槽レンタル業界の黎明期から身を置き、最前線で培った20年の経験と、業界主催アクアリウムのデザイン、水槽ディスプレイコンテストにおいて複数回の優勝経験。
さらに、弊社公式水槽解説動画のYouTubeアクアリウム大学や、日々のアクアリウム作業を日誌としたInstagramでは、多くのアクアリウムを楽しむ初心者からベテランの方、そして熱帯魚専門店や同業者まで、幅広い層から支持を受けており、SNSの総フォロワー数は水槽レンタル業界NO,1となる5万人を超えています。
水槽のレンタルやメンテナンスを頼んだとしても、お客様自信でも何かやることはあるのか気になるかとおもいます。
アクアレンタリウムでは、照明のオンオフ、給餌の2点のみお客様にお願いしております。
照明のオンオフは、スイッチ1つで簡単にできるよう配線し、給餌は専用のケースにメンテナンス訪問の度に補充し、お客様は手を汚すことなく与えることができます。
なお、なかな水槽前に行く時間が無いけど水槽レンタルしたいというお客様向けに、照明や餌を全自動にしてお客様は何もしないでも、アクアレンタリウムの水槽レンタル、メンテナンスを楽しむことも可能です。
水槽内容のメンテナンスサービスについては、アクアレンタリウムの水槽レンタルは無償交換サービス付きです。
水草が枯れてしまったり、熱帯魚が衰弱してしまった、または機器が故障した場合でも別途費用の発生はなく早急対応。20年の業界経験からお客様の不安やご要望を瞬時に汲み取り対応する術を熟知しております。
水槽導入後
水槽が綺麗か心配
子どもたちが喜ぶか
緊急時に駆けつけてくれるか不安
自分たちでやること
増えないか不安
子供のイタズラによる
問題が無いか不安
アクアレンタリウムのレンタル水槽は、そんな心配は一切不要です
小型水槽から大型水槽や円柱などの特注水槽まで、お客様のイメージやご予算に合わせてベストなアクアリウムがレンタル可能です。
水槽のサイズだけでなく、水槽台の色、水槽内のデザインなど過去の水槽設置事例からお好きな水槽仕様をお選びいただけます。
お客様からは、アクアレンタリウムの水槽が1番きれいでサービスもしっかりしていると下調べして分かった。
実際に導入したら「やはり自分の目は正しかった」と、多くの院長様はじめご担当者様から好評いただいております。
アクアレンタリウムでは、お客様自身で存分にいろいろなところと比較していただければと考えております。
なぜそんなに自信があるのかと言えば、水槽メンテナンス訪問時に弊社の社員はお客様の笑顔を見ているからです。
水槽の状況が良い時というのは、訪問時にお客様も笑顔で迎え入れてくれます。
これは、私が水槽管理20年近く行ってきて今も昔も変わらない点です。
弊社社員が満足する水槽ではなく、お客様が満足する水槽を最高の技術とサービスで提供するのがアクアレンタリウムの水槽管理社員がすることです。
会社の評価はお客様にしていただくものなので、お客様の笑顔が今後も継続できるよう社員一同プロ意識を持って日々の業務を行っております。
レンタル | |
熱帯魚・水草の保障 | ◯ |
水槽・水槽台の提供 | ◯ |
水槽機器の保障 | ◯ |
水槽管理(コケ取り・水換え・餌補充) | ◯ |
水槽レイアウトの調整 | ◯ |
珍しい熱帯魚の無償補充 |
✕ |
水槽の頻繁なイメージ変更 | ✕ |
緊急対応 | ◯ |
※ 熱帯魚や水草が弱ってしまった場合には、 水槽メンテナンスご訪問時に交換いたします。
オリジナル水槽サイズ |
月額レンタル料金 |
60センチ (w60×d30×h36) |
18,800円 |
90センチ (w90×d45×h45) |
29,800円 |
120センチ (w120×d45×h45) |
39,800円 |
150センチ (w150×d45×h45) |
52,800円 |
180センチ (w180×d45×h60) |
67,800円 |
180センチ以上 |
78,800円〜 |
オリジナル水槽サイズ |
月額レンタル料金 |
45センチ (w45×d45×h50) |
32,500円 |
60センチ (w60×d45×h50) |
34,800円 |
90センチ (w90×d45×h50) |
48,800円 |
120センチ (w120×d45×h45) |
64,800円 |
150センチ (w150×d45×h45) |
77,800円 |
180センチ (w180×d45×h60) |
88,800円 |
180センチ以上 |
99,800円〜 |
水槽レンタル業界に約20年身を置いておりますが、幼稚園や保育園といった施設からの、アクアリウムレンタルのお問合せは年々増加しているように感じています。
なぜ、お問合せが増えているかと考えると、それは幼稚園や保育園独特の悩みがあるからだということが分かりました。
幼稚園や保育園を選ぶ際に、この施設は自分の子どもを安心して預けることができるのか。
そういった基本かもしれないご両親の評価は、園施設の充実度や清潔感も見られているそうです。
幼稚園や保育園はボランティアではなく、ビジネスの一環として成立していることを忘れてはなりません。
少しでもアクアレンタリウムのアクアリウム水槽があることで、水槽管理先の園が評判良く地域で選ばれる要素の1つになれないかを、日々考えながらアクアリウム水槽を提供し続けております。
その結果、今では多くの幼稚園から保育園のに至るまで、多くの施設から支持を得ています。
提供エリア
東京 |
23区 港区・新宿区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・練馬区・千代田区・中央区・文京区・豊島区・北区・板橋区・台東区・墨田区・江東区・荒川区・足立区・葛飾区・江戸川区 |
多摩地域 立川市・武蔵野市・三鷹市・府中市・昭島市・調布市・町田市・小金井市・小平市・日野市・東村山市・国分寺市・国立市・福生市・狛江市・東大和市・清瀬市・東久留米市・武蔵村山市・多摩市・稲城市・羽村市・西東京市・瑞穂町・八王子市 |
|
埼玉 | 上尾市・朝霞市・伊奈町・入間市・桶川市・春日部市・加須市・川口市・川越市・川島町・北本市・行田市・久喜市・熊谷市・鴻巣市・越谷市・さいたま市・坂戸市・幸手市・狭山市・志木市・白岡市・杉戸町・草加市・鶴ヶ島市・所沢市・戸田市・新座市・蓮田市・羽生市・東松山市・深谷市・富士見市・ふじみ野市・松伏町・三郷市・宮代町・三芳町・八潮市・吉川市・吉見町・和光市・蕨市 |
神奈川 | 横浜市・川崎市・相模原市・横須賀市・平塚市・鎌倉市・藤沢市・小田原市・茅ヶ崎市・逗子市・三浦市・秦野市・厚木市・大和市・伊勢原市・海老名市・座間市・南足柄市・綾瀬市・葉山町・寒川町・大磯町・二宮町・中井町・大井町・松田町・山北町・開成町・箱根町・真鶴町・湯河原町・愛川町・清川村 |
千葉 | 千葉市・銚子市・市川市・船橋市・館山市・木更津市・松戸市・野田市・茂原市・成田市・佐倉市・東金市・旭市・習志野市・柏市・勝浦市・市原市・流山市・八千代市・我孫子市・鴨川市・鎌ケ谷市・君津市・富津市・浦安市・四街道市・袖ケ浦市・八街市・印西市・白井市・富里市・南房総市・匝瑳市・香取市・山武市・いすみ市・大網白里市・酒々井町・栄町・神崎町・多古町・東庄町・九十九里町・芝山町・横芝光町・一宮町・睦沢町・長生村・白子町・長柄町・長南町・大多喜町・御宿町・鋸南町 |